生ごみを撤去し、掃除もしているのにはえがいなくならない

 

 

わがやでハエの蛹をはじめて発見したのは、水道のごみ受け。

ごみ受けのでこぼこの隙間に、茶色くてごまみたいなものがたくさん埋まっていたの

 

ごまを最近食べた気はしなかったし、ごみ受けには、ごみ取り用のネットをかぶせていたはずだったのに、ネットを超えて、ごみ受け自体にそのブツが。。

 

これはもしやと思い、ごみ袋周辺をみてみると、大量発生。

 

ネットで調べてみるとどうやらハエの蛹らしい。

 

めちゃくちゃ気持ち悪くて、撤去してからハエ対策徹底。

 

三角コーナーを排除して、キッチンの流しの掃除は週2回。燃えるごみの前日に。

ごみ箱は調べて調べて、ムッシュってゆう、密封できるものに。

高いのでそれは生ごみ用にしてる。

 

生ごみをすてたら、生ごみ用のスプレーをかけ、においがでないように。

ごみばこには、コバエ対策用のやつを貼って。

 

コバエコナーズも玄関に配置して、

各部屋にコバエ対策用の芳香剤を置き。。

 

そんなこんなで、2、3か月たつのですが、、、

コバエがいなくならない!!!

 

 

でもね、種類が変わったようで。

生ごみとかにわいちゃうやつじゃなくて、

植物とかにわく、クロバネキノコバエとかゆうやつみたいで。。。

 

観葉植物も育ててないし、畑もないの、、

 

ゆいいつの原因と思うのは、

アパートの前にある桜の木、、

 

これはどうしようもないんですね。

 

ハエは紫外線が大好きで、蛍光灯を使用していたデスクのまわりをよく飛んでいたので、蛍光灯ではなく、LEDに変えました。

 

しかし、まだはえがうろついている。

 

どうやら、明るければ、LEDでも関係ないみたい。

 

殺虫剤は残留するとのことで、こわいので、

 

私はハエをみかけたら、リセッシュします。

 

はえがよわるまで、リセッシュをかけまくり、おちたら、てっしゅでぽい。

 

 

1日に2~3匹退治してます

 

 

もう12月なのに季節は関係ないのかな

いつになったらこばえちゃんはいなくなってくれるんだ

 

 

 

洗濯物をベランダに干した日やエアコンを午前中からつけてしまった日は

高確率で現れます

 

 

部屋を密閉して、ハエをいれないことがだいじなのかも

 

 

 

うちは、室内ほしができないので、できるようになるまで、我慢ですね